2000.4.30更新

1行のポエム・ミレニアム

(2000年2月〜2000年4月までの作品)

たった1行の中に凝縮された言霊の小宇宙
それが「1行のポエム」なのです。

1行のポエムの歩み
 1991年「Gob(NTV系)」にて「キタロウの1行のポエム」として出現。
 1993年「HiHiHi(RKB)」にて構成担当だったParaTが勝手に継承し、ラジオ番組として具現化。
 1995年「Quemule XX(Micro Radio-FMC)」にて第1シリーズスタート。地元熊本でちょっと話題に。
 1997年「QIC(FMC)」にて第2シリーズスタート。山田君シリーズなどで全国的大ブレイク。
 1999年「QIC(FMC)」にて第3シリーズ「ミレニアム」スタート。新たな伝説がはじまる。


作品ライブラリー

2000.4/23放送「第22回/高校生ポエマーの逆襲!」
「青酸カリありました」(山口県新南陽市/海鮮サラダ)

「シャブくせぇ〜」(神奈川県高座郡寒川町/ミーモ)

「4万円でムショ入り」(熊本県熊本市/ひーこA)

「竹下派完全店じまいセール」(福井県大野市/日栄ホークス)入選

「俺って、寒い?」(福島県郡山市/ダイヤルおやじ)佳作

「お父さん・・・楓さんを私に下さい(20数年後の某家の一光景・・・)」(千葉県鎌ヶ谷市/ともぞう)

「ここで清原なの?」(東京都中野区/五目タンメン)

「千円おじさんを救え!」(広島県広島市/カシスグレープ)

「ふた桁の大台まであと1人」(北海道江別市/スペシウム香典)

「ゴムも買えないの?早井ちゃん」(愛知県尾張旭市/ハイソックスマニア)佳作

2000.4/16放送「第21回/高校生ポエマーの逆襲!」
「LOVEとは?」(東京都練馬区/えんがちょ)佳作

「痛痒い・・何故?」(宮城県名取市/駄菓子屋の娘)入選

「30分経ったカップ麺」(秋田県大曲市/コンタック60億)

「風薬を飲まされたとき」(香川県観音寺市/風車のタヒチ)

「八木の眉毛」(熊本県熊本市/坪井川俊郎)

「来ない!」(岡山県岡山市/ボーリング娘。)

「ぼ、僕と頭突き合って下さい!」(岩手県盛岡市/VAN)

「喰っちゃった」(宮崎県日向市/なまこ)

「扇千景?」(広島県広島市/カシスグレープ)佳作

「5000万円くれるんだったら…」(北海道江別市/スペシウム香典)

2000.4/9放送「第20回/海外からの作品遂に入選!」
「1日には、信じてもらえるとは思いませんでしたので」(福島県郡山市開成/だいやるオヤジ)

「俺ってグリルだからさぁ〜」(神奈川県高座郡寒川町/ミーモ)

山田君の答え:チワワにやらせる」(東京都練馬区/えんがちょ)

「帰れソビエトへ」(イタリア・フィレンツェ/Yellow bar)入選

「このおじさんです」(広島県福山市/エーカー)佳作

「大きいなぁ…」(シンガポール/Bedok)

「森でいいのかマジで」(福井県大野市/日栄ホークス)

「埼玉県警の管轄…マジぃ?」(東京都新宿区/まみこ)

「がんばれ!まけるな!」(北海道江別市/スペシウム香典)

「これっきりにして」(愛知県尾張旭市/ハイソックスマニア)

「来ない」(広島県広島市/カシスグレープ)佳作

2000.4/2放送「第19回/とりあえずの早井ネタ編」
「裏山に地割れが…」(宮城県名取市/駄菓子屋の娘)

「はやく、帰して〜〜〜(;;)」(福島県郡山市開成/だいやるオヤジ)

「カルト球団」(神奈川県高座郡寒川町/ミーモ)佳作

「円楽と歌丸の場合」(東京都新宿区/あや)

「本人はアートだと言い張ってるんですけどねぇ・・・」(東京都練馬区/えんがちょ)佳作

「人生・・・よかった探し」(広島県福山市/エーカー)

「記者会見・・・やりてぇなあ」(熊本県熊本市/うたまろ)

「保険に入ってくれる?」(愛知県尾張旭市/ハイソックスマニア)

「バレバレだよ」(広島県広島市/カシスグレープ)

「節穴と早井の目って…」(秋田県大曲市/コンタック60億)入選

2000.3/26放送「第18回/玉石混合編」
「そろそろヤバイんですよ」(福島県郡山市/だいやるオヤジ)

「罰としてドリアン責め」(東京都練馬区/えんがちょ)

「腫れた」(神奈川県高座郡寒川町/ミーモ)佳作

「歩いては帰れんな、ちょっと」(シンガポール/Bedok)

「液体のやつしか出ない」(和歌山県和歌山市/じゃじゃ丸)

「切れ味のいい切れ痔」(熊本県熊本市/ひーこB)入選

「1人多くないか?」(秋田県大曲市/コンタック60億)

「噛んじゃった」(愛知県尾張旭市/ハイソックスマニア)

「スマイル0円の半額?」(広島県広島市/カシスグレープ)

「連鎖するストーカー」(北海道江別市/スペシウム香典)佳作

2000.3/19放送「第17回/ちょっお下劣編」
「まるで寝ているようでした」(神奈川県横浜市/イジリーどかた)

「改名しました。よろしく」(福島県郡山市開成/だいやるオヤジ)

「ティッシュに届かない」(東京都中野区/五目タンメン)佳作

「こんにゃく料理で生活設計たてられますか?・・・」(岐阜県揖斐郡/大野智恵理)

「合コン相手が警官の場合」(宮城県名取市/駄菓子屋の娘)

「埼玉県警もお断り」(愛知県尾張旭市/ハイソックスマニア)

「やっぱり悪性だって」(広島県広島市/カシスグレープ)

「着メロは「孫」…」(北海道江別市/スペシウム香典)入選

「いつまでたっても新発売って何それ」(香川県観音寺市/風車のタヒチ)

「発泡酒はビールじゃない!」(岩手県盛岡市/鍋奉行)

「早井が合体するとき」(熊本県熊本市/DJ-ParaT)佳作

〜2000.3/12は特番放送のためお休み〜

2000.3/5放送「第16回/旬の時事ネタ大集結編」
「嘘つきは警官のはじまり」(宮城県名取市/駄菓子屋の娘)入選

「図書券に謝れ」(岡山県岡山市/ボーリング娘。)佳作

「いよいよ検非違使の出番か・・・」(福岡県福岡市/ドールズウィング)

「拙者(せっしゃ)、おぬしが切れるかな?」(海外フランス村/ほろほろどり)

「被告はポカをしたのであって、殺意があったわけではありません」(広島県福山市/エーカー)佳作

「ポカとポッカは別物です」(長野県長野市/立ちション大魔王)

「特技:コージー富田のものまね」(東京都練馬区/えんがちょ)

「今どきの火炎瓶」(愛知県尾張旭市/ハイソックスマニア)

「酸っぱい臭いがする」(広島県広島市/カシスグレープ)

「プレステ2もオウムだったら」(北海道江別市/スペシウム香典)

2000.2/27放送「第15回/ジョージ・フクシマ熊本県知事急逝編」
「もうお前んトコのハムは買わん!」(東京都練馬区/えんがちょ)

「なによ、あんたなんかイモのくせに」(熊本県熊本市/ミサチマシンゴンゴン2号)

「 ・・・ラニーニャあやかサイボーグ説」(広島県福山市/エーカー)入選

「放送に間に合ったでござるか?」(福島県郡山市開成/ダイヤルおやじ)佳作

「どこの露天風呂だろう」(熊本県上益城郡益城町/あみ)佳作

「早井も参加していました」(岩手県盛岡市/VAN)

「やっぱり落ち(越知)だったんだ」(福井県大野市/日栄ホークス)

「三角関係のもつ鍋」(北海道江別市/スペシウム香典)

「これ、消毒液じゃない?」(愛知県尾張旭市/ハイソックスマニア)

「チチキトク スグカワレ」(広島県広島市/カシスグレープ)

2000.2/20放送「第14回/企画失敗!時代劇スペシャル編」
「セックスを申し付ける!」(沖縄県那覇市/キングシーサー)

「このモンテグロが目に入らぬか!!」(埼玉県飯能市/KOUJI)

「この咳は労咳じゃ」(熊本県熊本市/ひーこA)

「延長したんで5両になります」(山梨県甲府市/ひろのり)

「拙者、早漏にて候」(東京都立川市/出鱈目な人)

「ふふふ、良いではないか」(大分県別府市/別府エレキバン)

「お主もなかなかのドルよのう」(和歌山県和歌山市/じゃじゃ丸)

「プレステ2が所望じゃ」(広島県広島市/カシスグレープ)

「殿からまずお味見を」(北海道江別市/スペシウム香典)

「早井が下手人に違えねえ…」(愛知県尾張旭市/ハイソックスマニア)

※企画失敗につき、投稿者全員にParaTからお詫びの粗品を進呈。

2000.2/13放送「第13回/1行ポエマーズ結成!」
「ぷっ」(熊本県熊本市/ミサチマシンゴンゴン)

「デヴィ夫人似って言ったらひっぱたかれました」(東京都練馬区/えんがちょ)

「背番号3で騒ぐ馬鹿」(和歌山県和歌山市/じゃじゃ丸)佳作

「監禁と同棲のボーダーライン」(石川県羽咋市/スフィンクス和美)

「ひろみに秀樹…で、五郎は?」(東京都墨田区/貯金原人)

「ロケットと言うより花火だな」(宮城県名取市/駄菓子屋の娘)佳作

「10分オーバーだ!」(北海道江別市/スペシウム香典)

「ヤマンバギャルの涙はキモイ」(愛知県尾張旭市/ハイソックスマニア)

「早井に間違いないんだな?」(広島県広島市/カシスグレープ)入選

2000.2/6放送「第12回/キビシー!入選該当作なし!!」
「好きでも無いのに漫研に入った私」(宮城県名取市/駄菓子屋の娘)佳作

「友達はいなかったとのことです」(北海道江別市/スペシウム香典)

「八百長だよ絶対」(愛知県尾張旭市/ハイソックスマニア)

「発毛時代のモニターになりたい」(福岡県福岡市/ドールズウィング)

「カツラの着用は禁止です」(広島県広島市/カシスグレープ)

「黄色というより緑だな」(神奈川県高座郡寒川町/ミーモ)

「ミイラならエジプトが本場だ」(東京都墨田区/くみ)佳作

「腐敗じゃなくて醗酵してるんです」(福岡県久留米市/きよみ)

「祖母から貰ったバレンタインチョコ」(東京都練馬区/えんがちょ)

〜以前の作品を見に行く〜


戻る

all right reserved"FM-MONDAY_CLUB"kumamoto.japan.2000